人気ブログランキング | 話題のタグを見る

past present future


by saiaala
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ドキュメンタリー映画「沈黙を破る」 上映とお話 

埼玉アジア・アフリカ・ラテンアメリカ連帯委員会では、毎年秋に「連帯のつどい」を企画し、その時々の世界や日本の様々な動きを知らせる活動をおこなっています。
 今年の「連帯のつどい」は、今年東京で公開されたドキュメンタリー映画「沈黙を破る」(土井敏邦監督)の上映と監督のお話を聞く会にしました。
 「沈黙を破る」は、イスラエル軍がパレスチナ人住民にもたらした被害の実態とともに、占領という構造的な暴力の構図を、人々の生活を通して描き出しています。
 この「沈黙を破る」は、パレスチナ問題を描いているというより、人間にとって戦争とは何か、軍隊とはどういうものか、さらに人間とはどういうものかということを問いかける作品だとおもいます。
   2009年9月26日(土) 午後1時30分から
   さいたま市中央区の「さいたま市産業文化センターホール」で開催。
   お話は、午後3時50分ごろから
# by saiaala | 2009-09-20 10:14 | 映画
 埼玉AALAニュース5月号を5月2日に発送しました。
 1面は、制度上では来年5月に「改憲案」の提出が可能になりますが、「いま国民は憲法改正を求めていない」ことを載せました。「輝け!!日本国憲法のつどい」や「田母神問題と憲法9条」などの学習会で学びましょう。」
 3面では、国際共同行動として「核兵器のない世界を」の署名活動に取り組みましょうと呼びかけています。
# by saiaala | 2009-05-03 22:35
第80回埼玉県中央メーデーに参加しました。_b0141610_1174838.jpg
 「働くものの団結で生活と権利を守り、平和と民主主義、中立の日本をめざそう」のスローガンのもとで埼玉中央メーデーが、晴天に恵まれ北浦和公園で開かれました。
 1890年5月1日、世界の労働者が8時間労働を要求してストやデモを展開したのが第1回メーデーです。
 日本では1920年に東京上野公園で1万人が参加して、失業の防止や最低賃金法の制定と、8時間労働制、シベリア出兵の即時撤退を決議したのが第1回メーデーでした。
 埼玉県中央メーデーは、「私たちの命と人権を守るためにも、政治が変わることが重要であること、そのためには近く行われる総選挙を通じて、みんなで政治を変えていくことをめざします。」と宣言をし、デモ行進を行いました。
 埼玉AALAは、「世界を知り、この日本を変えよう」「安保条約を廃棄して、非核、非同盟の日本へ―生かそう憲法輝け9条」のプラカード参加し、合わせて日本軍「慰安婦」問題の請願署名に取り組みました。
第80回埼玉県中央メーデーに参加しました。_b0141610_193548.jpg

第80回埼玉県中央メーデーに参加しました。_b0141610_1132689.jpg


              
# by saiaala | 2009-05-01 23:47 | 交流
埼玉AALAの機関紙2月号を発送しました。
2月14日に行われる「関東ブロック学習と交流のつどい」のお知らせがメインです。
これは既にこのブログでお知らせしてあります。「アメリカ発金融危機以後の世界経済と日本」という演題でお話しします。ご参加下さい。
# by saiaala | 2009-02-05 16:19
 「世界を知り、この日本を変える」そのための魅力的な学習を企画しました。
神戸女学院大学教授の石川康宏先生を迎えて、お話を聞きます。
また、アジア・アフリカ人民連帯機構(AAPSO)の会議に参加してきた日本AALA代表理事の秋庭稔男氏のお話も伺います。AAPSOと日本AALAの関係は、以下のようになっています。
AAPSOは非同盟運動発足以来オブザーバーとして非同盟諸国首脳会議に参加する唯一のNGO組織です。日本AALAはAAPSOに所属していますので、日本AALAがAAPSOを通じて非同盟運動にオブザーバー参加できる訳です。
 どなたでも参加できます。学習し、「今」を読み解きましょう。
これから先の日本は?世界は?_b0141610_0595418.jpg

# by saiaala | 2009-01-24 01:01